電解水素水整水器の職域販売を展開する日本トリムは2019年9月2日、電解水素水の効果や整水器を使うメリットなどについて説明するスマホ用のオリジナルARアプリの提供を開始しています。
ARアプリを使うと、日本トリムの営業マンが3D映像でスマホ画面上に登場し、電解水素水の効果や整水器を使うメリットなどについて説明するというもので、日本トリムの整水器のデモンストレーションを受けた顧客の中から、「後でもう一度内容を聞きたい」という声が寄せられたことがきっかけだったとのことです。ARアプリを起動し、スマホのカメラに専用のマーカーをかざすと、スマホの画面のマーカー上に、日本トリムの営業マンが登場し、日本トリムの説明や、整水器とお茶を使った実験、整水器の紹介など、営業マンによる12種のデモンストレーションを見聞きすることができます。
日本トリムでは今後、職域販売の現場で配布するチラシの中に、専用マーカーをプリントし、職域販売の現場などで配布する予定だとしています。
アプリをインストールして、日本トリムのWEBサイト(http://www.nihon-trim.co.jp/customers/health/)に掲載されているマーカーにかざすと営業のフジタさんという方が出現して、電解水素水の効果や整水器のメリットについて説明してくれます。
メニューは12種類あって、それぞれ電解水素水の仕組みや、効果などについて説明してくれます。分かりやすく説明してくれるので、関心ある方は一度試してみてはいかがでしょうか?